STEPNでスニーカーを購入したいけど、どれを選べば良いか悩んでいませんか?
色々な種類や能力値があって、決めようにも悩んでしまいますよね。
日常生活に合った選び方をしないと、せっかく買ったのにうまく使えない場合もあります。
この記事では、STEPNのスニーカーの選び方とパラメーターについて解説します。
STEPNのスニーカーの種類
STEPNのスニーカーには次の4種類があります。種類によって仮想通貨GSTを貰える速度が変わるため注意しましょう。
それぞれの特徴を表にまとめました。
スニーカーの種類 | 仮想通貨GSTを貰える速度 | 基本のGST獲得量 |
Walker | 時速1~6km | 4(1エネルギーあたり) |
Jogger | 時速4~10km | 5(1エネルギーあたり) |
Runner | 時速8~20km | 6(1エネルギーあたり) |
Trainer | 時速1~20km | 4-5(1エネルギーあたり) |
Trainerはスピードに関係なく稼げますが、値段が高いです。
自分の歩行速度に合ったスニーカーの種類を選択するようにしましょう。
STEPNのスニーカーの能力値
STEPNのスニーカーには4つの能力値があり、獲得GSTや修理費用が変わってきます。
能力値の名称 | 詳細 |
Efficiency | スニーカーのGSTの獲得効率です。高いほどGSTを獲得しやすくなります。 |
Luck | ミステリーボックスを拾える可能性が高くなります。 |
Comfort | スニーカーにバフをかけることができ、成長効率が上がります。 |
Resilience | スニーカーの修理費用の低さです。高いほど靴の修理費用が安くなります。 |
ただし、現状ミステリーボックスの出現率はかなり低く、Comfortが関わるバフについては未実装です。
STEPNのスニーカーのレアリティ
STEPNではスニーカーごとにレアリティを実装しており、以下の4種類があります。
- Common
- Uncommon
- Rare
- Epic
- Legendary
Epic以上のスニーカーはまだ確認されておらず、実質Rareが最高レアリティとなっています。
レアリティによってスニーカーのステータスの最低値と最高値が決まっており、レアリティが高いほど能力は高くなる傾向があります。
レアリティ | 各能力の最低値 | 各能力の最高値 |
Common | 1 | 10 |
Uncommon | 8 | 18 |
Rare | 15 | 35 |
Epic | 28 | 63 |
Legendary | 50 | 112 |
STEPNのスニーカーのレベルアップで伸ばす能力は?
STEPNのスニーカーのレベルアップで伸ばすべき能力の優先順位は次の通りです。
- Efficiency
- Resilience
先述した通りLuckとComfortの効果がほとんどないため、GSTの獲得効率であるEfficiencyが最優先となります。
STEPNのスニーカーはレベルアップ時や使用後に修理した方が良いため、修理費用を抑えられるResilienceが2番目に優先になります。
個人的には、Resilienceを20程度まで振れば、あとは全部Efficiencyで良いと感じています。あくまで一例ですので、あなたに合った振り方を探してみてください。
STEPNのスニーカーの選び方は?
STEPNのスニーカーの特徴は分かったけど、選び方が分からない!という方もいらっしゃると思います。
基本的には、EfficiencyとResilienceが高い靴を選んでおけば間違いないです。
スニーカーの種類は、自分の生活スタイルに合うかどうかです。以下に例を紹介します。
Walkerが向いている人
Walkerの靴はゆっくり歩くくらいのペースで達成できます。歩くのが人より遅めの人や、ゆっくり散歩をするのが好きな人におすすめです。
普通に歩いているだけで仮想通貨を入手できるため、気軽にSTEPNを始めたい方に良いでしょう。
Joggerが向いている人
Joggerの靴は早歩きくらいのペースで達成できます。成人男性の歩行スピードだと、気持ち少し速く歩くく程度で時速5km以上は出ます。
Joggerの方がWalkerよりもベースのGST獲得効率が高いため、少しの労力でWalkerよりも稼ぎたい方におすすめです。
ちなみに、私もJoggerを使用しています。
Runnerが向いている人
Runnerの靴で速度を達成するにはランニングをするペースで走る必要があります。信号などで止まってしまうとGSTを獲得できなくなってしまうため、信号などがないランニングコースを走れる方や、走る習慣のある方におすすめです。
条件はWalkerやJoggerよりも条件が厳しいですが、その分ベースの獲得効率が最高値の6です。
走るのが苦にならない方は、Runnerを選ぶのが一番効率的に稼ぐことができます。
Trainerが向いている人
Trainerはどんな速度でもGSTを入手できますが、スニーカーの値段が高いです。そのため、資産に余裕がある方におすすめの靴です。
ちなみに、Trainerは基本の獲得量が4-5GSTのため、ガッツリ走るならRunnerの方がお得です。
STEPNのスニーカー選びは慎重に
STEPNのスニーカーを選ぶ際は、自分が無理なく続けられるかを考えて慎重に選ぶようにしましょう。
最低価格でも6SOL(約8万円)はするため、決して安い買い物ではないためです。原資回収や稼ぎ方が気になる方は、次の記事をどうぞ。
この記事の内容を参考にして、楽しみながらSTEPNのスニーカーを選んでみてくださいね。
次の記事で、STEPNの簡単な始め方を紹介しています。こちらも合わせてご覧ください!