日記

YOKONE Classicの口コミと実際に使ってみた感想を紹介

  • 朝起きた時に疲れがとれていない
  • 肩こりや腰痛を改善したい
  • いびきがうるさいと言われたことがある

次のような悩みがある方におすすめなのが、moonmoonの「YOKONE Classic(ヨコネクラシック)」という横向き寝専用枕です。

この記事では実際に私が使用してみた効果や口コミを紹介します。

自分に合った枕が欲しいけれど、どれを選んだらいいのか分からないという方はぜひ読んでみてくださいね。

YOKONE Classicをレビュー!

実際に私がYOKONE Classicを購入して2週間使用して感じたことや気付いた効果を紹介します。

YOKONE Classicを使って良かった点

YOKONE Classicを使って良かった点は3つです。

朝起きた時の首や肩回りのコリがなくなった

YOKONE Classicを使い始めてから一番感じたのは、朝起きた時に首や肩が凝っていたり痛くなっていたりすることが全くないということです。

今までの枕では、朝起きると肩や首を回すとゴリゴリと関節が鳴り、前日までの疲労感があまり取れませんでした。

いびきをかかなくなった

自分では気づけませんが、いびきをかかなくなりました。

同じ部屋で寝ている夫にインタビューをしてみました。

ジュンヤ
ジュンヤ
以前はいびきを毎日かいていて、うるさくて起きてしまうことも。YOKONE Classicを使い始めてからはまったくいびきをかいていませんね。

寝つきが良くなった

今までは寝る態勢が安定せず、横向きになったりうつぶせになったりと寝るまでに時間がかかっていました。

しかし、YOKONE Classicだと横向きで安定した姿勢を取れるので、なかなか眠れないと感じることがありません。

また、朝起きた時にうつぶせになっていたことが多かったのですが、YOKONE Classicを使ってからは横向きで起きるようになりました。

YOKONE Classicを使って悪かった点

YOKONE Classicを使っていて気になった部分は2つあります。

独特の匂いが付いている

届いた枕を開封すると、少しポリウレタンの独特の匂いを感じました。

そこで、消臭スプレーをかけてベッドにたてかけておいておきました。

寝るときには匂いをほとんど感じませんでしたので、気になる場合はぜひお試しください。

枕カバーが特殊

YOKONEclassicは特殊な立体構造の形をしているので、付属の枕カバーしか使えません。

こまめに洗濯したい方や枕カバーの汚れが気になる方は予備の枕カバーをmoonmoonの公式サイトから購入することをおすすめします。

少しお高めですが、しっかりとした生地なので耐久面では安心ですね。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ムーンムーン 安心の日本メーカー YOKONE Classic 専用まくら 枕カバー 快眠グッズ moonmoon
価格:2980円(税込、送料無料) (2022/12/4時点)

楽天で購入

 

 

 YOKONE Classicの口コミ

YOKONE Classicを実際に購入した方たちの口コミを調査しました。

良い口コミ

いびきが酷くて少しでも横寝で改善できたらと思い購入しました。
枕を使いだしてから少しいびきが改善できたようで朝起きて喉が渇いて痛い症状があまりないように思います。
いびきはしているようですが前ほど気にならないと言われました。
昼間の強い眠気も少し改善されたような気がします。
引用元:楽天市場
肩こりや頭痛も解消され、枕が頭の高さにフィットしてるからか、
気になってた首のシワもできにくくなりました♪
歯ぎしりや噛み合わせの問題もあり、完全には治らないですが、
翌朝の目覚めの良さとすっきり感は私の中ではかなりの進歩です。
枕の高さや硬さがあらゆる点で計算されつくしてるのも、
リラックス効果をもたらし、睡眠の質を上げてくれたのだと納得☆
引用元:楽天市場

悪い口コミ

好みだとは思うのですが私はベッド周りをホワイト/ベージュでまとめているため枕カバーが黒だと浮いてしまって、ちょっと残念です。(初期バージョンは白)
枕カバーの色違いを販売してくれると嬉しいです。
引用元:楽天市場
元々横向きでしか眠れない人間です。
朝起きた時の首の痛みや、頭の血がうっ血しているような気持ち悪さなどが無くなり、本当にびっくりしました。
メリットが多すぎて、もっと早く買わなかったことを後悔したレベルです。
デメリットを強いて言うなら、寝返りがやや打ちにくいのと首のところに汗が溜まってしまうところくらい。
今後も愛用していきたいと思います。
引用元:楽天市場

YOKONE Classicをお得に購入する方法

YOKONE Classicを購入する場合、どこで購入するのが一番お得なのか調査しました。

公式ホームページが一番お得

一番お得に購入できるのは公式ホームページです。

なぜならAmazonや楽天市場でも定価9,980円を送料無料で注文することができますが、公式ホームページ独自のクーポンやキャンペーンがあるからです。

お得なクーポンあり

moonmoonの公式ホームページでは期間限定でクーポンを配布していることがあります。

「夏に得して納得キャンペーン」として対象商品10%OFFクーポンが配布されています。(2021年7月時点)

その他、枕カバーが無料で付いてくるなどのキャンペーンを行っていることもありましたので、とてもお得ですね。

合わなかった場合の返金保証制度あり

枕を購入する際に一番心配なのが、万が一自分に合わなかった場合ですよね。

そこで、YOKONE Classicでは1か月使用して体に合わなかった場合は返金保証制度があります。

  • 返品する場合は同封していた書類・袋・箱すべてが揃っていることが条件なので、処分せずに1か月保管しておきましょう。
  • 事務手数料・送料・廃棄料として一律3,000円かかるため、実質返金されるのは6,980円となります。
アオイ
アオイ
一応、段ボールをつぶさずにすべての同封物を取っていますが、2週間使用した段階で返品することはないと感じています。

YOKONE Classicはこんな人におすすめ

YOKONE Classicをおすすめしたい方は次の通りです。

  • 横向きで寝るのが落ち着く
  • 朝起きた時に肩や首が痛い
  • いびきを指摘されたことがある

1つでも当てはまっていれば、ぜひYOKONE Classicを試してみてはいかがでしょうか。

YOKONEシリーズは2種類ある

YOKONE Classicはシリーズものの商品であり、販売元のムーンムーン株式会社からは同じく横向き専用枕であるYOKONE3が販売されています。

現在販売中のYOKONEシリーズの2種類について、それぞれの違いをまとめてみました。

YOKONE3YOKONE Classic
価格税込19,800円税込9,980円
サイズ縦47×横65×高さ9~12cm縦37×横62×高さ12cm
高さ調節9~12cmの4段階なし
特徴首マッサージ機能あり一般的な枕と変わらないサイズ感
アオイ
アオイ
YOKONE3は少し大きく、いきなり2万円近くの枕を購入するのは抵抗があったため、YOKONE Classicを購入することに決めました。



YOKONEシリーズ以外で迷った横向き用枕

私が枕を購入する際にYOKONEシリーズ以外の枕も検討していました。

それぞれの特徴となぜ選ばなかったのかを紹介します。

じぶんまくら


【再販開始】【フジテレビ めざましどようび で じぶんまくら 紹介!】じぶんまくら レギュラー ギフト券 43×63cm お近くの じぶんまくら 店舗にて オーダーメイド 枕 がお作り頂けます ギフトカード プレゼント 母の日 ギフト 父の日 敬老の日

オーダーメイドの枕を店舗に行って自分に合ったサイズとして作ってもらえるサービスです。

8種類の中材を14~18のポケットに詰めることで自分にぴったりの枕を作ることができます。

枕は3種類のグレードあります。

レギュラープレミアム頂(いただき)
27,500円38,500円55,000円
  • オーダーメイドなので自分に合った枕を作れる可能性が高い
  • メンテナンスや中材の補充が無料なので、長期的に使用できる
  • 最低でも2万円を超えるのは高すぎて手が出せなかった
  • 店舗と自宅で使用するマットレスの硬さが異なると、そもそも合わない可能性大
  • 枕をいちいち持ってメンテナンスに行くのは面倒に感じる

YOKONEGU


枕 横向き 横向き寝 横向き寝用枕 《YOKONEGU》 いびき 横向き専用 横向きで寝る 肩こり 首こり 横向き寝専用枕 横寝 ストレートネック 高さ調節 洗える 抱き枕 父の日 まくら パイプ SS マクラ おうち時間 ギフト 早割 プレゼント 実用的

 

  • 7,880円と手が出しやすい価格
  • 枕カバーのカラーバリエーションが豊富
  • 返品補償期間が10日間と少し短め
  • 柔らかい枕だと中材がへたってしまって長期的には使えなさそう

YOKONE Classicで睡眠の質が改善!

私が実際にYOKONE Classicを使ってみた結果、睡眠の質が上がり疲れにくくなったと感じています。

1万円以下で購入しやすい金額かつ、返金保証制度も付いていますので、ぜひ一度お試しくださいね。