エンタメ– category –
-
3D酔いしやすくてもゲームがしたい!ポケモンアルセウスで酔わないための対策方法を紹介
2022年1月にポケモンの新作「Pokemon LEGENDS アルセウス」が発売されました。 以前「Newポケモンスナップ」を購入しましたが、私は3D酔いを感じてほとんどプレイできなかったことを踏まえて、3D酔い対策について調査しました。 ゲームで3D酔いをしてしま... -
【2022】宇多田ヒカルの初オンラインライブ「Live Sessions from Air Studios」セトリも紹介
2022年1月19日に開催された宇多田ヒカルの「Live Sessions from Air Studios」を視聴しましたか? 私はリアルタイムで視聴し、その後も繰り返しアーカイブを聞いています。 ライブのセトリや感想、同日に発売された新しいアルバム「BADモード」に関する情... -
小説家になろう作品の書籍を買う理由
「小説家になろう」は無料で小説などを読むことができるサイトです。 サイト内で人気が出たり、出版社から声をかけられたりすると、書籍として販売されるケースが多くあります。 しかし、「無料で読めるのにわざわざお金を払ってまで同じ話を読む意味なん... -
原作が小説家になろうの2022年冬アニメ!王道系多めで人気作品の続編も
2022年1月からの冬クールに放送されるアニメの中で、「小説家になろう」で連載されている作品もあります。なろう作品が原作だと無料で原作を読めますよ。 この記事では2022年冬クールのアニメでなろうが原作の作品を紹介します。また、元々は小説家になろ... -
王道には飽きた!マイナーな設定のなろう作品おすすめ
「チートスキルを使って俺TUEEE」「奴隷の子を助けて無自覚ハーレム」「マヨネーズや唐揚げを作って荒稼ぎ」などの展開、もう読み飽きた!と思っていませんか。 私も6年以上なろう作品を読み続けているので、有名王道作品をあらかた読んで王道の展開に飽き... -
アニメ化されたなろう作品おすすめ7選!原作を超える面白さに
小説や漫画の人気が出てアニメ化が決まると楽しみな反面、原作の面白さがなくなってしまうのではないかとファンとしては心配になりますよね。 私たちも原作が好きな作品のアニメを観て、がっかりした経験が何度かあります。 この記事ではアニメ化されたな... -
VRMMOの世界へ!小説家になろうの「ゲーム」系おすすめ7選
小説家になろうには様々なジャンルがありますが、その中でも異世界に関する作品が多く登録されています。 異世界の設定の中で特徴的なのが、ゲームの世界に転生してしまう設定です。 私たちが今まで読んだゲーム系の中で、おすすめな7作品をランキング形式... -
なろう作品のアニメを観るならU-NEXTがおすすめ
最近、「小説家になろう」に投稿されている作品が原作のアニメが増えています。 多くの作品が次々とアニメ化されているため、過去に放送された作品を見たい方も多いのではないでしょうか。 そんな方におすすめしたいのが、「U-NEXT」です。なろうのアニメ... -
【体験談】audible(オーディブル)でなろう作品を実際に聴いてみた!アプリの機能も解説
オーディオブックの中でもなろう作品を多数販売しているaudibleを実際に使ってみました。 最初の30日間は無料で楽しむことができるので、気軽にお試しできますよ。 この記事ではaudibleのお得な使い方や実際に使ってみた感想を紹介します。 【audible(オ... -
なろう作品を聴くならaudible(オーディブル)1択!おすすめ作品も紹介
オーディオブックでなろう作品を聴いてみたいけれど、どのサービスを選べばいいのかと悩んでいませんか? 結論:audibleにしかなろう作品はありません。 この記事ではオーディオブックを購入するメリット・デメリットやaudibleで購入できるなろう作品のお...